携帯電話網を利用することにより、自社での基地局設備が不要となり、導入コストがほとんどかかりません。
また、初期費用¥0のレンタルなので、 一般的な広域無線と比較して毎月のランニングコストを大幅に抑えることが可能。
月額費用のみでご利用できる大変お得なプランとなっております。
※取り付け工事が必要な場合、費用は別途かかります。
携帯通信網のサービスエリア内であれば、どこでも通信、通話が可能です。業務無線では、当たり前のようにある圏外、ビルの谷間などの不感地帯が大幅に解消されます。
これまでのMCA 無線などと比較し、幅広い通信エリアを確保できます。クリアな音声で不感地帯はほとんどありません。
無線免許や無線従事者の資格が不要となりますので、
これまでさまざまな理由でMCA 無線などをあきらめていたお客様にもご提供が可能です。
さらに、導入後に増車、減車、事務所の移転などが発生しても、無線に関する煩わしい手続きは一切不要です。
通信エリアが広く、ビルの谷間やトンネル・地下でも安心して使えます。
無線タイプなので運転中の使用も道交法違反になりません。(※使用方法によって異なります。)
機器構成がシンプル&高性能。設置もラクラク簡単。
事務所から車両へ、情報を一斉配信することができます。
非常時に強く、災害時の一斉連絡や、安否確認に役立ちます。
メッセージ送信機能により車から離れた場合も、後で確認可能。
モダンなデザインの中に、設置しやすさや使いやすさを盛り込んだ、シンプルで機能的な構成が
ボイスパケットトランシーバーの特徴です。
従来の通話モードに新たに割り込み機能を追加し、目的の相手が個別での通話中でも、強制的に同報通話にモード変更することができます。
オプションの動態管理システム、通称「モバロケ」の導入で緻密な運行管理が可能になります。
輸送の効率化によるコスト軽減 ・お客様の車両情報をタイムリーに収集し管理することでより効果的な業務の運用が可能となります。
録音再生や切断ボタン、プレス車番表示、発着信画面、グループ操作など、
使いやすさのための機能が充実しております。
標準機能で全受信を録音可能です。
会話を聞き漏らしても、後から再度、聞き直すことができます。
無通話切断時間前に任意で通話を切断できます。端末によって切断ボタンを配置・未配置を設定可能です。
通話している相手の号車番号が表示されます。
発着信が一目でわかります。 また、そのままプレスして通話することも可能です。
サブチャンネルも複数登録が簡単にできます。様々なグループ登録で、業務の幅が広がります。
設定した一定時間に操作がない場合、機器の電源が自動的にOFFになります。
使い方にあわせてセットプランをお選びいただけます。